どんなお寺?


お寺の方針

横浜駅前観寧寺は大きく立派なお寺ではありません。商業ビルのスペースで始めた小さなお寺です。

ご供養の気持ちを大切に、小スペースではありますが、心を落ち着かせる場所として利用していただけたらと思っております。お仕事で心が疲れている方、子どもの気持ちがわからなくて困窮している方、人間関係に悩まれている方、ご本尊に心の内をお話しなさってください。

また、事情があってお寺に行けない方、ご自宅での法要をご希望の方、菩提寺を持たない方のために、「訪問供養」に力を入れております。ご供養したい気持ちが芽生えたらいつでもご相談ください。

以下に観寧寺のメニューをご紹介します。どなた様もお気軽にご利用いただけるよう、金額は明朗にしております。お布施金額はこちらからご確認ください。

<お寺でのメニュー>

*供養
先祖供養、水子供養、ペット供養、人形供養、水子供養、写真供養

*写経
横浜駅前の地の利を生かして出勤前の写経、会社帰りの写経。など皆様の心の糧になるような写経を実施しています。延命十句観音経、般若心経をご用意しております。

*占い
空海様が持ってこられた宿曜経をもとにした「宿曜占」で貴方様の運命・人生のバイオリズム・相手との相性・選択肢決断のお手伝いなどのご相談に応じます。

*縁切り                                                どうしても縁を切りたい人、モノに関して、縁切りの作法を行います。

*ご相談・仏教カウンセリング 

友達には言えない話、過去の因縁、心にしまっているお悩みはすべて吐き出しましょう。他言無用・秘密厳守。

 

<訪問メニュー>

*供養                                                 先祖供養、水子供養、ペット供養、人形供養、水子供養、施餓鬼供養、亡者供養 写真供養、断捨離供養 魂入れ、魂抜き供養

*読経

<そのほか>

*護摩祈祷の受付
住職が僧籍を置く牛久成田山真浄寺では毎週日曜日に護摩祈祷を実施しております。その護摩祈祷で不動明王様にお願いする事を書いた護摩札を受け付けます。ご希望があれば真浄寺にご案内いたします。商売繁盛、家内安全、合格祈願、縁切祈願などなどお願い事がある方はご相談下さい。

*僧侶乗船貸切海洋散骨                                         僧侶が乗船し貸切の船上より散骨いたします。

*得度、僧侶資格取得のご案内
得度、僧侶資格取得をお考えの方しっかりした信頼でききる修行寺をご紹介いたします。

 


 

 

住職が僧籍を置く真浄寺では毎週日曜日に護摩供養を行っております。
牛久まで行けなくても護摩札を観寧寺で受付いたします。ご連絡の上観寧寺にお越しください。


お寺の沿革

牛久真浄寺で真言宗の修行を始める
  
横浜駅前の商業ビル内で観寧寺を開設

どんなお寺?」への3件のフィードバック

  1. 写経をやってみたいと考えております。
    初心者ですが、体験できますか?

    • 初心者には延命十句観音経がいいです。
      短くて覚えやすいのですぐに写経できます。
      是非お越しください。

  2. はじめまして。高野派での僧侶資格取得を、希望です。関係寺院をご紹介してくださるとのことですが。高野派はありますでしょうか。当方埼玉県在住の59歳女性です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です